すけごうちょう

すけごうちょう
すけごうちょう【助郷帳】
江戸時代, 宿駅に備えて所属の助郷に課する人馬の数を記し, 徴発の際に用いた帳簿。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”